-----------------
ミニレディになるか?
ミニおばさんになるか?
低身長さんでも(154㎝以下)
存在感あるミニレディになれる💛
リバウンドなしのスタイリングプロデュース
橋本ワコ
-----------------
こんにちは!
ご訪問いただき、ありがとうございます。
1都3県に発令されていた
緊急事態宣言が解除されますね。
感染には引き続き注意しつつ、
少しずつお出かけの予定が入ってくる方が
増えるかもしれません。
そんな時、何、着ます?
✅ 低身長さんは、購入できるショップが決まってくるので
いつも同じようなスタイリングになりがち
✅ ついつい、同じの選んじゃう
✅ そもそも似合わなそうなものは
手にしない
春は、出会いのタイミング♪
春は、新生活をスタート♪
春は、チャレンジしたくなる♪
1年のうちでも
2021年を左右する大切な季節です。
そんな時に、
いつもの「思い込み」で服を選ぶの、もったいない!
今日は、春の低身長さんにお薦めコーデとともに、
いつもの「思い込み」の手放し方を
ご紹介したいと思います!
通勤
リモートワークが増えてきてはいても、
出勤することも多少は増えそうですね、これから。
私、断然、白シャツ(白ブラウス)を
お薦めしたいと思います。
今年のシャツ、ブラウスは
お袖にボリュームがあったり、デザインがあったりの、
お袖コンシャスが多いのですが、
手持ちの白シャツでもいいと思います。
さわやかさもあれば、清潔さも出せますし、
こんな風にカラーパンツと組み合わせすれば
素敵なお姉さん先輩の出来上がりです
それから、引き続き人気の通勤に使えるセットアップ。
カーデを肩掛けすれば、オフでも、女子会でも
しっかりおしゃれ!
同じようなセットアップがGUでも出てました!
低身長さんの場合は、
胸元ポケットが主張しすぎないものにしてください。
お花見・女子会
お花見って、一番、困ると思うんです。
春らしいスタイリングで行きたいけど、
寒かったりしてお花見どころじゃないことも…
そうなるとアウターが重要なんですよね。
この手のワーク系のアウター、
低身長さんは、難しいと思うかもしれませんが、
トレンドとして、素材が軽めのものが多いので、
低身長さんでもバランスアップできるアイテムです。
私には無理!
そういう思い込み、あると思いますが、
素材が違えば、カラーが違えば、組み合わせが変われば、
着てみると意外としっくりくることあるんです。
できれば、インナーのトップスは
写真のように、ボトムにインするか
または、短めのトップスで。
このスタイリングもお花見にはいいですね。
マウンテンパーカが、今年はブラッシュアップされていて
女性らしい揺れる、透けるような素材のものが出ています。
これまた、トップスに重さが出にくいので
低身長さんにオススメ~!
何となく、手が出にくいものって、
過去の経験で敬遠しているものが多いと思いますが、
時代が変われば笑、年齢を重ねてくれば、
全く別物だったりします。
「信頼できる」友達に笑、これどう?と聞いてみてもいいと思いますし
私たちのようなプロにお任せいただくのも、ありですね
ちなみに、写真のようにボリュームがあるロングスカートは
低身長さんの場合は、ボリューム抑え目のものをセレクトしてください。
旅行
右足の親指、骨折してたので笑
しばらく旅行に行ってませんでしたので、
旅行行きたいです~
通勤に使ったシャツに、ベストをレイヤードすると
トレンド感も出ますし、肌寒い時期でもいいですね^^
こういう新しいスタイリングが出てくると
来年、どうなの?って思うかもしれません。
そういう時、プチプラで楽しむのもよいですが、
低身長さん、プチプラのものだと
サイズが合わないことがありますよね。
でも、いつも行くお店よりも、ちょっとだけお若い方に向けた
ショップを見てみてください。
意外にちいちゃいサイズ感です、アラフォー、アラフィフにとっては
ちなみに、重ね着するなら、低身長さんは、短めベストがGOOD!
私も、この手のベスト、買いたい~笑
ロングワンピにも重ね着できます。
今月から来月までは、
ショッピング同行のご依頼が、どんどん入ってきました
嬉しいな~
楽しみだな~
思い込みは、いったん置いておいて
折角の春のお出かけ、通勤、楽しんでくださいね
(お写真は、マリソル、プレシャスからお借りしました!)
▽▽▽
2021年こそ、変わりたい!
2021年こそ、見た目に自信を持ちたい!
個別のご相談会では、
皆さまのお悩みを伺い、
その解決法をお伝えしています。
3/20、21は、残3です♡
現在、平均身長149.1㎝の皆さまがご参加くださってます
事前に提出いただく課題もあります。
お悩みにジャストミートです笑(←すみません、そういう世代!笑)