Quantcast
Channel: パーソナルスタイリストwaco「美 My Self」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1329

老いてはいないが、老けている… 低身長さんがそう感じたら、 やってほしいこと3つ!

$
0
0

-----------------

小さいからって遠慮しない✨
小柄さんでも(154㎝以下)
存在感ある“ミニレディ”に!


フリーランス・起業家として輝ける♥
リバウンドなしのスタイリングをプロデュース
小柄専門スタイリスト(150㎝・スタイリスト歴14年)

 

橋本ワコ・150㎝

-----------------

ブログ、ご訪問いただき

ありがとうございますラブ

 

 

ミニレディプログラム集中プログラムの
個別体験会においでくださる皆さんに伺うご希望で
一番多いのが…


「そこそこ若々しくいたい」

ということ。


わかる~!私もそう思うから~爆  笑

 


今さらミスユニバース的な美しさや

弾けるような若さが欲しいわけではなくて
適度に若く見える「若々しさ」がいいんですよね!


「若々しい」ってどんなものか書き出ししてみると…


活き活きしている
潤いがある
艶がある
爽やかな
フレッシュな
健康的な
あたりかなと思うのですが…

 

類義語を調べてみたら

「老いを感じさせない」爆  笑

 



まさに!まさに!!

「老いを感じさせない」のが
40代以上、特に50代以上には必要な部分(笑)


その年代ですから、老いてはいないんです。
でも「老けて」見えたら、
「そこそこ若々しく」は見えません💦


「老いて」はいないが
「老けている」かも?笑い泣き
 



 

今日は、そう思ったら、やってほしいことを

3つお伝えしたいと思います。

(私自身も50歳ですから、自戒を込めての投稿です爆  笑


低身長さんは童顔な方も多いので、
老けるとバランスが難しい😞
これは、個別体験会でもよくお伝えしています。

ちなみに3つじゃ終わりません笑

今日は厳選して3つ、書いてみますねブルー音符

 

 

1 美容室へ行く、そして、セットの仕方を教えてもらう

 

髪は女の命ですね!

 

やはりツルツルが一番です!

美容室でヘアカットしてもらって、

トリートメントをいつもよりワンランクいいのにしてみる。

 

それだけでも若々しさ、出てきます100点

 

 

できれば、いつも行く美容室でもいいですが

若々しく見えるお友達のおすすめのサロンに行くのも

一つの手!

 

そして、ここからがポイントですけど、

ヘアセットに仕方を教えてもらうこと。

 

美容室では素敵に仕上がっても、

おうちだと上手にセットできないって皆さんおっしゃるのですが、

だからこそ、セットの仕方を教えてもらってくださいねニコ

 

低身長さんは、高身長さんから髪の毛、

ばっちり見られていますので笑

手を抜くと、「老けたね~」という印象、

出やすいです💦

 

 

2 ファンデの量を減らしてみる

 

どうしても厚さのあるファンデは、

艶を出すのも難しい!

 

若々しさから遠のきますえーん

できるだけ最小限に。

 

ファンデを塗る位置は

目の下~頬あたりまで。

私は、ここをゴールデンデルタ地帯と呼んでおりまして笑

起業してから15年、ずーっとお客様、生徒さんにお伝えしています。

 




 

3 たるみケア

 

最後は服!って言いたいところですが、

厳選すると、「たるみ」が先かな~?

 

マスクをとるとき、

あれ?あれ?

そういう年代だったのね、って思いませんか?

 

特に低身長さんは、

童顔の方も多いので、

この「たるみ」があることにより

童顔とのギャップありすぎて、

老け感が出やすいと私は感じておりますアセアセアセアセアセアセ

 

こちらがそう感じるということは

こちらもそうみられている可能性がありますよね~ゲッソリ

 

でも、お顔のたるみは加齢には抗えないですが、

日々のケアで、なんとかできると信じているんです。

 

スキンケアも大事なのですが、

たるみには、やはり、リンパを流すこと、

お顔のコリをほぐすことなんです。

 

やらないより、やるニコニコ

 

私は自分でできるときには、自分で

コリをほぐすようにしているんですよ~ラブ

 

ちなみに、私は、

あるお勉強会でご一緒させていただいております、

エクセレントラインクリエイター
外村陽子さん

メルマガを参考に自主練していますグッ

 

 

とても丁寧にお伝えになっているので、

ご参考になる部分も多いはずです!

 

 

 

以上、ご参考いただければ嬉しいです!

 

 

▽▽▽▽▽▽

どうにかなるんじゃなく
どうにかする💛


パーソナルスタイリスト歴14年の経験をもとに
「ミニレディ3ヶ月集中プログラム」をまとめました。
無料個別体験会、5月枠、残1です!
・5/27(木)19:00-

 

■詳細

 

■所要時間

90分

 

■参加方法

Zoom

※オンラインなので、全国どこからでもOK!

 

画面越しではございますが、

お目にかかれますこと、楽しみにしておりますね。

 

ワコ
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1329

Trending Articles