====================
■waco styling HP
====================
こんにちは。
ワコです!
気になりながらもなかなかできていなかった…
ナイキのスニーカー。
白のスニーカーは、極力気をつけて、
洗わなくてもいいように笑、履いたらケアしているんです。
例えば綺麗なうちに、ウォータープルーフのスプレーをしたり、
汚れたらすぐに拭き取るようになどなど
お手入れをしているんですが
どうしても汚れてしまうのが白いスニーカーですよね
白がグレーになってる~
そう、おうち時間でかなり気になっちゃったのが、この白いスニーカー!
コンバースの場合は、
最初に本体そのものを、お洗濯することを考えるんですが、
このナイキのスニーカーは、本体自体を洗わずに済ませたくて…
どうしてこんなに汚く見えるのか考えた結果、
一番気になっていたのは、まずは、紐!だと思い
最初に、紐をお洗濯。
私、山登りをしたりするため、
山グッズをお洗濯することがあるので、
大体どの洗剤を使えば落ちるかわかっているのですが、
この白紐に関してはなかなか落ちにくいということを体験しているんですね。
とはいえ、まずは、いわゆる漂白剤につけてみましたが、
やっぱり、これが落ちにくいんです。
なので、今回はオキシクリーンに1時間つけてみましたところ、
本体は、合皮部分を少し濡らしたメラミンスポンジで拭きました!
そして、それ以外の部分もウォータープルーフになっていたので、
同じくそのメラミンスポンジで拭いたところ、こんなに綺麗に生まれ変わりました。
やっぱり白いスニーカーは白いスニーカーがデフォルトですね笑
今後も白いスニーカーをどれだけ白く保てるかチャレンジしていきたいと思います!
ワコ