こんにちは。
ワコです。
秋を通り越して冬のように寒いですね。
皆様、どうかお身体ご自愛くださいますように。
さて、先週の金曜日は、
戦略的PRコンサルタントの
野呂エイシロウさんの3回講座の最終回でした@明治大学
自ら勉強したいと思うことというのは、
本当に楽しいですね(笑)
この講座は、
①個人のブランディング
②広報戦略 製品・商品のPRの方法
③広報戦略 企業編
というPR、広報の講座でした。
3回の受講で9,000円でした!
なんて、お得な!
明治大学リバティアカデミー
とても人気のようです^^
さて、最終回の講座で学んだこと。
・広報で大事なことは?
人がすべて=恋愛と一緒で相手のことを常に常に考える!
ロゴ=会社の物語
・ブログ、SNSなどの「いいね」「シェア」の分析
どういった情報が喜ばれるのかが分かる
・既存のお客様を大事にする
1秒でも早くレスポンスすること
・取引したい相手がいれば、その相手が何を見ているのか分析
最後の講座も、私の中では学びが多く、
即実行できることを講座の間に6つほど列記。
その中の2つはすでに実行に移していますが、
実行している中でたまに心折れることもあるんです(笑)
でも、今回は心折れないと思います。
こちら、その講座の後の野呂さんのブログ。
http://ameblo.jp/e-noro/entry-12212458974.html
(こちらは、野呂さんのブログから)
肝に銘じます!!
こういった講座を受講させていただいたのは久しぶりですが、
自分が興味があること、自分が良くなること、
そのための学びは本当に飽きないものですね。
学ぶだけでなく、結局は、動かないと意味がない。
さて、続けて実行していきたいと思います!
終了後のお約束の反省会with一緒に受講していているSさんと
反省会のお店は、煮込み専門でしたが、
煮込みもおいしいし、他のものもGOODでした!
さんまの塩焼きに見えますが
マリネしたものを焼いているそうで、骨まで柔らか~!
どこのお店も、他のお店と何が違うのか、追求して表現しています。
一生懸命です。
私も見習わなければ!です^^
野呂先生、ありがとうございました!
ご参加なさった皆様とも良いご縁をいただきました♪
良い週末を。
ワコ