こんにちは。
ワコです。
今日は、月イチで開催している
(もしくは、開催したいと思っている)
ワコサロンの日でした。
月ごとにお題を決めて、
ご参加いただくお勉強会のようなものです。
今月のお題は「眼鏡」とだけ
決めていて、
1月のワコサロンの際に告知させていただき、
ちょっとだけメルマガに書かせていただいたのですが、
ほとんどなにも決まっていないのに、
お陰様で満席に。
誠に恐れ入ります・・・
皆さまに大感謝です!
と言っても、いつもより少人数の6名様で。
実際に眼鏡をかけてみたり、
眼鏡に映える目元のメイクアップをご提案
させていただきたかったので。
ご参加の皆さまには、
ご自分の眼鏡をお持ちいただきました!
顔型に合った眼鏡
自分の雰囲気に合った眼鏡
自分の個性を押し出してくれる眼鏡
皆さま、色々とご希望があるとは思いますが、
「似合う」基本ルールを
お伝えしました。
(資料は、一部、某ショップHPの画像をお借りしました)
今まで何度も眼鏡のショッピング同行をさせて
いただきましたが、
その経験からもお伝えできることを。
この基本ルールを知っていると、
眼鏡屋さんに行ってから
あまり迷わずに済むと思います。
とはいえ、とにかく、
かけてみるのも大事なポイント。
今回は私もいくつか自前のものをお持ちしまして、
お客様がお持ちくださったものも
拝借して、
6名様全員で
眼鏡タイムを実施!
実践が大事です(笑)
お互い初めてさん同士の方も
交流できるので、
とっても盛り上がりました
サングラスもありましたので、
フィンガーファイブのネタも(笑)!
目元については、
とっても手軽に実践できるメイク法を。
眼鏡をすると、
目元はノーメークという方も多いと思いますが、
眼鏡こそ、目元を盛る!
これは鉄則でございます(笑)
というわけで、1分程度で、
全く目元が違ってくる簡単な方法で
お一人お一人にメイクさせていただきました!
終了後に全員で撮影!
こんな形が似合うのね!
こんな形も大丈夫なのね!
意外!嬉しい~!
そんなお言葉を聞けただけで、
私、超大満足でございます(笑)
これからサングラスの季節にもなりますし、
5月くらいには、
またサングラスがメインの回にしたい気持ちになりました。
ご参加いただきました皆様、
本当にありがとうございました
独立して8年目に入りまして、
色々と思うところありましたが、
そのモヤモヤも解消された気がします!
終了後は、
ご参加できる方だけでいつものイタリアンランチを。
私、毎度、
この写真をアップしているように思うんですが(笑)
ほんと、美味しいんですよ、
クワトロフォルマッジオが!
この後、私はレッスンが控えてましたので、
泡を吸引できずに残念ではございましたが、
甘いもので締め。
日々、お客様にお目にかかる仕事をしていますが、
お客様からパワー、エネルギーをいただいていることを
一層感じる時間でした。
3月はワコサロンができないかもなんですが(汗)
引き続き、皆さまに楽しく、
そして勉強になるようなサロンに
していきたいと思いますので、
末永くどうぞ宜しくお願い申し上げます。
どなたでも参加できますので、
初参加の方も勿論お待ち申し上げております!
ワコ