-----------------
ミニレディになるか?
ミニおばさんになるか?
低身長さんでも(154㎝以下)
存在感あるミニレディになれる💛
リバウンドなしのスタイリングプロデュース
橋本ワコ
-----------------
こんにちは!
ご訪問いただき、ありがとうございます。
もう15年くらい仲良くさせていただいている
写真映像作家の松井みさきさん
いつも、彼女の写真撮影のお仕事の際に
ヘアメイクで関わらせていただいております。
今回は、そのみさきさんが
お友達で、俳優の矢野裕子(ひろこ)さん
と一緒にメイクアップレッスンにお越しくださいました
俳優さんは、人前に立つ側なので
メイクアップは当たり前に大事ですよね。
メイクさんがつくことがほとんどだと思いますが、
舞台などではご自身でメイクすることもあるそうで、
コスメも道具も沢山、ご持参くださいました
ちなみに、お二人はミニレディではございません笑
160㎝超えの素敵女子!
一方、みさきさんは、
自分が被写体を撮影する側ですので、
いつもスーパーナチュラルメイクなのですが笑
人前でプレゼンテーションすることもありますし、
前からメイクアップのやり方を知りたいと言ってくれていて。
いつもはパーソナルでお一人ずつなのですが、
今回はお二人のセミパーソナルレッスン
美に関わる、人に関わるからこそ、
メイクアップは大事
(ちなみに、ヘアも、イメージでいじらせていただきます)
右がみさきさん。
今回は目元に仕込みました
眉はもともと、私がほれ込むほどの毛量、毛流れなので
活かす方向で。
左が裕子さん。
眉がポイント!
眉で人の顔、変わりますので
役作りでご活用いただければと思います♡
パーソナルのレッスンはほとんどですが、
セミパーソナルは、お互いのBeforeとAfterが分かるから
客観的にみることができるし、意見交換ができていいですね。
みさきさんと私
今回のようにパーソナルレッスンじゃない場合は、
私もすっぴんで登場させていただくようにしています。
私がモデルとなり、
手の動かし方などをスムーズにお伝えすることができます
ちなみに、私の眉~
描くのと描かないのとでは大違い~
私がここまで眉にこだわるのは、
もともと自分の眉が大嫌いだったから。
お恥ずかしながら、この写真…
眉がすごい笑
身長が低いことも、鼻が低いことも、地黒なことも
コンプレックスでしたが、眉に迷う20代前半でした
この眉を何とかしたくて、その一心で、
28歳の時にメイクの学校へ
眉はおとな女性の命です
みさきさんの作品、どれも、雰囲気があるので、
ぜひ、みさきさんのサイト、ご覧下さいませ^^
穏やかでもあり、内なる声も聴く作品。
■みさきさんのHP
■レッスンのメニューはこちらから
最近、特にメイクアップのご依頼も以前より増えてきました
何かのイベントに間に合わせたいという方は、
ぜひお早目のご予約を!
※感染症対策のため
パーソナルメイクアップレッスン、セミパーソナルメイクアップレッスンは、
常に換気を行い、除菌対策も行った上で実施しております。
__________________
私自身が150㎝ということで、
ミニおばさんじゃなく
存在感あるミニレディを広めるプログラム
《ミニレディ3ヶ月集中プログラム》
そのプログラムのミニミニ体験会(90分無料)で、
自分の推しポイントを分析、
その他の具体策、
お手渡ししています
↓ ↓ ↓
2月は36時間で10満席
2枠追加しましたが満席になりました
どうしても早く相談会に参加したいという方は、
追加募集させていただく際にご案内させていただきますので、
メールにてご連絡くださいませ^^
先行でご案内させていただきますね。
●身長
154㎝まで
●参加費
無料
●所要時間
90分
●参加方法
Zoom(オンライン)
予定確定となりましたら、ZoomのURLを送らせていただきます。
●事前課題
お互いに有意義な時間とさせていただきたいので、
事前の課題をご提出いただきます。
※課題があるの?できるかな?
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、
60分程度で、どなたでも、お取組みいただける内容です。
●ご予約の方法
メールアドレス:info@wacostyling.com
タイトル:ミニレディプログラム2月個別体験会/案内希望
または、インスタ@waco0104 へDMください。
■私のBefore&Afterも掲載
ミニレディプログラムの個別体験会の詳細はこちら!
https://ameblo.jp/wacostyling/entry-12653094156.html
ショップチャンネル7年連続出演 美容液「豊麗」ご紹介
恒例の浴衣イベント
ミニレディでも写真を見れば大きく見える?笑
起業当時から始めた、月イチ開催しております「ワコサロン」
港区立のある施設でのイベントにてイベント
____________________
では、また明日